魂占い

昔、水族館で見たイワシに惹かれた理由は、

仲間と一緒に、すごい勢いで泳いでいる姿が、

生きていることに意味を見出そうなんてせずに、体が動くままに、地球の流動を全身全霊でただ表現しているだけ、ただ生きているだけのように見えたから。



意味なんてないけど、意味欲しいな〜って、

何の?って聞かれたら

何のだろ?ってくらい、漠然と思ってた。

二十歳くらいの時

バイト終わりの夜道とか、

そんなとりとめのないことを考えるのにはうってつけで、ふと考えてはすぐに忘れて。

スケジュール帳が黒くなっていくことに、意味がないことの虚しさを紛らわしてた。



日常の中のたいていの出来事は、snsに投稿するほどでもない、何気ないもので、でも自分にとっては、なにか意味のある事のように感じて、スマホで切り取ったなんでもない日常の写真を、投稿しようとして、やっぱりやめて、下書きだけが溜まっていく。




私は何をして生きようかなんて

考える暇もないくらい

生きるのに必死で生きたいなあ

もう初めから

あなたは飛んでいなさい

あなたは泳いでいなさい

って

定められて生きていけたら

愛すること愛されることなど望まずに

生きていけたら


な!


とか、そんなことを、誰かに守られた贅沢なご身分で考えていた二十歳くらいの時の自分が出てきて、かげした真由子さんの「魂占い」を読んでた。



当時の自分の心にあったのは、

何も変わらないような気がする恐怖。



終わることは怖くなくて、

新しい始まりがいつまでも来ない方が怖かった。



変わらないことがないなんてことは無いってわかるけど、そんな気がして、焦燥感とか疎外感とかが、ちらちら心に出てきてた。

楽しく幸せに暮らしているけど、なんか退屈で心に空洞があるように感じていたのは、自分と繋がって生きる意味を見出せていなかったからかな。





もう5年も前のそんな私が、この本は私が読むから!と言わんばかりに、出てきた。読んで喜んでる。



エピローグを読んで納得。



日本は若者の死因で1番多いのが自死

著者の魂の想いに共鳴して

なにか行動していけたらと思う。



大切なこと

「自分であろうとすること」

「生きる意味」

そのヒントがあった。





読みながらモンテーニュのこの言葉を思い出してた。

とても好きな言葉。



「この世でもっとも素晴らしいのは、

自分は自分のものと知ることである」




f:id:labelleverte:20220328082758j:plain